こんにちは、笹野富美夫です。
私が住む地方(県)では、新聞などの情報から、この1週間、新型コロナウイルスに感染された方は0と発表されています。
県民の皆さんが意識して自粛されている成果だと思います。
私も必要以外は家で過ごす毎日ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらず元気です。
新型コロナウイルス感染症を予防するためには、体の免疫力を高めることが重要だと言われています。
体の免疫力を高めるには「栄養」「運動」「睡眠」など生活習慣を見直すことを心掛けることが重要なことだと言われます。
私も末期がん(肝臓がん)の闘病中(16年前)、抗がん剤治療を受けても余命宣告(3ヶ月)を告げられる病状から、病院(標準治療)の治療を断り、私なりの代替療法(総合力)で体の免疫力を高めて末期がんと闘い消滅させることができました。
私の体験から、免疫力が高いか?低いか? 血液検査を受けたときの白血球の数値が目安になります。
基準値は約4000~9000の範囲と言われます。
体の免疫力を高めることは、感染や重症化のリスクを軽減につながれると言われます。
がん同様、まさかのときのため、バランスの良い食事を基本として、適度の運動を心掛け、目覚めのよい朝を迎え、体の免疫力を高めて乗り越えていきたいと思っています。
そして今思うことは、一日も早く、改善薬やワクチンが開発されることを願うばかりです。